- モノづくりの新しい未来へ
 - Y.K
 - 2004年入社
 
            Reason
入社を決めた理由
                        
                    
                    - モノづくりを求めて
 - 高校卒業時に学校求人でモノづくりに取り組みたいと考えており、入社を決めました。もともとは設計を選考し入社しましたが、少し苦手だった部分もあり、モノづくりの板金に移動。板金経験を10年重ね、今では機械を組み立てる職についております。バイクが好きで、カスタマイズなどを趣味としているので、製造関係に携わった時に自分の天職はこれだと思いました。
 
Episode
挑戦したエピソード
                        
                        
                    
                    - 絶対に周りには負けない
 - 10年間板金をさせていただいており、板金についてはスペシャリストでやらせて頂いています。現在はステップアップのため、組み立てをメインにさせていただいており、日々技術を磨いております。
組み立ての方でも、常に全力で作業しており、絶対に周りには負けないという気持ちで、いかに綺麗に組み立てられるかなど試行錯誤しながら作業しております。電機関係が難しくこれから電機関係にも挑戦していこうと思います。 
Vision
今後の目標
                        
                        
                    
                    - 全てのスペシャリストへ
 - 今後の目標については「板金のスペシャリスト」から「組み立てのスペシャリスト」へ移行していきたいと思います。ゆくゆくはすべての作業工程を自身で完結できるようになり、日本医化器械製作所にとってなくてはならない存在になっていくコトを目標にしております。
そのためには、電機関係の勉強に励み、いち早く組み立てにおいてもスペシャリストになれるよう取り組んでいきたいと思います。 
Schedule
1日のスケジュール
                        
                        
                    - 
                        8:55
掃除とラジオ体操をします。
 - 
                        9:05
昨日に消耗してるモノをチェックし作業を進められる状態にします。
 - 
                        9:10
午前中の組み立て作業を開始します。
 - 
                        12:00
昼食休憩を取ります。
 - 
                        12:45
午後の組み立て作業を再開します。
 - 
                        15:00
15分の休憩
 - 
                        15:15
後半の残り作業を終わらせます。
 - 
                        17:30
作業終了・後片付けして帰宅